いい塗料を使えば雨漏れは直る?
こんにちは。
八王子や町田、相模原を中心に
塗装工事やリフォーム工事を行っているソデノ建装のソデノです。
外壁塗装の問い合わせで初めてお会いする
お客さんで数人にとんでもない質問を受けた事があります。
それは「いい塗料を使えば雨漏れが直る」
「いい塗料を使えば雨漏れしない」。
他社の営業の方に言われました。
これって本気でですか?
私が質問したくなります。
本当でしょうか・
答えは塗料では雨漏れは直せません。![]()
確かに塗装した表面は塗料で雨水をはじく効果はありますが、
右の図を見て頂くと解りますが、
屋根の下にあるアスファルトルーフィングと言うシートで防水をしています。
このシートが劣化したり穴があきますと雨漏れになります。
外壁も同じような構造で外壁材の下に防水シートが入っています。
この防水シートが痛んでいたら、
高性能な塗料でも雨漏れを防ぐ事は出来ません。
雨漏れは塗料でするものでなく、
建物の構造で防ぐ物です。
しかし、建築の基本も知らない営業マンって大丈夫なのでしょうか?
ただ、仕事を取りたいだけの営業マンだと私は思います。
家の事を知らない一般の人にウソの説明は絶対いけません。
塗装で雨漏れは直りますか?と聞いてみてください。
その人の建築知識がすぐに解ります。
もしも外壁塗装のことでお困りのことやご相談したいことがあれば、いつでもお気軽にご連絡ください。相談・見積・下見・プラン全て