「お手入れなしで長持ちする自然な木を使ったウッドデッキ工事」
ご自宅のウッドデッキ、こんなお悩みはありませんか?
「最近、表面がささくれてきて素足では歩けない」
「雨のあと、木材が黒ずんで見た目が気になる」
「ネジが緩んで、歩くたびにギシギシ音がする」
「腐ってきてどうする事も出来ない」
ウッドデッキは、家族や仲間が集まる“青空リビング”とも言える大切な空間ですので壊してしまうのは残念だが、塗装などのお手入れが大変ですよね。
実は天然木材で約30年お手入れ不要で長持ちするハードウッド材ウリンでのウッドデッキはいかがでしょうか。
当社ソデノ建装は、八王子で27年。
建築士が在籍する総合リフォーム会社ですが、ハードウリン材が一般的になる20年前からこのウリン材を使ったデッキ工事を行っています。
多摩地区ではハードウッドデッキ工事数はトップクラスだと思います。
お手入れ不要、30年耐久するウッドデッキをご検討の方は、多摩地区施工実績多数、ハードウッド専門のソデノ建装へ、ぜひご相談ください。
目次
ウッドデッキ工事リフォームの概要とメリットについて
ウッドデッキとは、お庭などの屋外に設置される木製または木調の床板スペースのことです。住宅の庭やテラスなどに設置します。
室内空間(当社では青空リビングと言ってます)の延長として使われることが多く、家族や友人との団らん、物干し、ガーデニング、バーベキューなど多彩な用途に活用されまが、使い方はいろいろあります。
ウッドデッキ工事リフォームの種類・工法
ウッドデッキ工事には2種類の工事が存在します。現在あるウッドデッキを新しくしたい。(リフォーム型)新しくウッドデッキを作りたい。(新規型)です。
現在あるウッドデッキを新しくしたい。(リフォーム型)
お庭になどに現在あるウッドデッキを壊して新しくする工事です。大きさや形を現在の物と同じにしなくても大丈夫です。大きくも小さくもできます。また、手すりなども取付できますし、居室床の高さと同じにもできますし、低くもできます。お使いになる方のお好みに応じで対応できます。
新しくウッドデッキを作りたい。(新規型)
新たにお庭などにウッドデッキを作る工事です。天然材ウリンを使うとデッキの大きさ、形などリフォーム型と同じご説明になりますが、お好みに応じで対応できます。あなたの使い方を私にぜひ、お話ください。
ウリン材でのデッキリフォーム工事の施工事例
相模原市 緑区 新築後のデッキ工事
- 費用:42万円(ステップ込み)税別
- 工事期間:5日間
- 使用材料:ウリン材 厚さ3センチ
あきる野市 新築後のデッキ工事
- 費用:38万円(税別)
- 工事期間:7日間
- 使用材料:ウリン材 厚さ3センチ
八王子市 ベランダをウリン材で作りました。
- 費用:塗装費用 170万円(足場費用込み) 解体費用廃材処理含む
- 工事期間:14日間
- 使用材料:
ウリンデッキ工事でいただいたお客様の声
八王子市 めじろ台 A様
「愛犬(トイプードル)との時間をもっと快適に過ごしたくて、庭にウリン材でデッキを作っていただきました。完成した瞬間から、うちの愛犬は毎朝デッキに飛び出して日向ぼっこ。肉球にも優しく、ささくれが出にくいので安心して走り回れます。雨の日でも滑りにくく、掃除もラクです。また、お庭をフェンスで囲み、人目を気にすることなく、愛犬+家内+自分で楽しんでいます。
八王子市 山田町 Y様
ウッドデッキ工事リフォームの費用相場
ウッドデッキの工事費用は、設置する広さ(面積)によって決まります。
材料費込みの基本価格は 1㎡あたり52,000円(税別) です。
ただ、「1㎡あたり」では広さのイメージがしづらいかと思いますので、一般的なサイズと費用の目安をご用意しました。縦と横の長さから、ご希望のデッキの大きさをイメージするのにお役立てください。
※下記にご案内する価格は、ウッドデッキの床部分のみの費用です。
- 1.8m×90㎝(約畳1枚)1.62㎡ 84,240円
- 2m×2m(約畳2.5枚) 2.42㎡ 125,840円
- 2.7m×2.7m(4.5畳)7.3㎡ 379,600円
- 2.7m×3.6m(6畳) 10㎡ 520,000円
- 3.6m×3.6m(8畳) 13㎡ 676,000円
※手すりやフェンスは別途費用ですが工事単価は52,000円で同じです。
ウッドデッキ工事リフォームに関するよくある質問
Q. 工事期間はどれくらいかかりますか?
A. 規模や天候によりますが、小規模なら3日~5日、大規模なら1〜2週間が目安です。
Q. 雨の日でも工事はできますか?
A. 電動工具など使えませんので、雨天時はお休みいたします
Q. 天然木と人工木、どちらがいいですか?
A. 当社はハードウッドウリン材専門ですので人工デッキ材は通常使いません。人工デッキ材も高額で当社のウリン天然材より高い場合が多いので当社では天然材をおススメいたします。
Q. 傷や汚れがついたら補修できますか?
A. 汚れはデッキブラシなどで水洗いするときれいになります。高圧洗浄機は表面を傷めますし、まだらにまりますのでお勧めし傷に関してですが、5ミリ以上の深い傷補修は難しいです。浅い傷は紙やすりなどで研磨してください。
Q. ウッドデッキの寿命はどれくらい?
A. ウリン材は約30年お手入れ塗装等のメンテナンス作業不要で長持ちいたします。
Q. 見積もりは無料ですか?
A. はい、現地調査を含めた見積もりは無料で対応する業者が多いです。
Q. サイズが規格外でも対応できますか?
A. 現場で実測し、必要に応じてカットや調整を行います。別途カット代がかかる場合もあります。
Q. DIYと業者施工、どちらが安いですか?
A. ウリン材でのデッキ工事はかなり難しのでDIYしない方が賢明ですね。
Q. 雑草対策はできますか?
A. 防草シートの施工も可能です。またデッキ下を土間コンクリートにもできます。
Q. 樹木の撤去もお願いできますか?
A. 別途費用が掛かりますが、対応できる事もあります。
こだわりソデノ建装5つの強み・こだわり
デッキ工事は、リフォームの中でも特に高額となるため、失敗は絶対に避けたいものです。
ソデノ建装では、お客様に安心してお任せいただけるよう、以下5つのお約束を実践し、信頼のウッドデッキサービスをご提供しております。
社員および専属担当者が責任を持って施工いたします。また、建築士ソデノが現場管理いたします。
施工中の様子を撮影した写真を、工事完了時にデータでお渡しし、進捗をご確認いただけます。
建築士のソデノが、無料でお住まいの外部を丁寧に点検いたします。また、お困りの事がありましたらお気軽にお話ください。
建築用語を極力使わず、どなたにもご理解いただけるよう丁寧にご説明いたします。
リフォーム工事に関する不安や疑問を、ソデノが直接しっかりと解消いたします。
工事のメリット・デメリットを正直にお話いたします。またご質問にも丁寧にお答えいたします。私の知識でわからない事があった場合はお調べしてご報告いたします。
お見積もりやご相談はすべて無料です。お気軽にお問い合わせください。
ソデノが直接お電話でご対応させていただきます。
無料お見積り・ご相談はこちら
もしも外壁塗装やリフォーム工事のことでお困りのことやご相談したいことがあれば、いつでもお気軽にご連絡ください。
相談・見積・下見・プラン全て無料・無料です。
弊社ソデノ建装は八王子市・日野市・相模原市(一部)・町田市(一部)・あきる野市で27年、延べ1,200件超のリフォーム実績があります。
最大10年の安心保障、明瞭なお見積もりから八王子市ではNo.1のお客様の声掲載数を誇ります。
外壁塗装、駐車場を作りたい・拡張させたい、デッキ工事、ガーディングリフォーム、屋根工事等…リフォームの事でしたらまずはご相談ください。
ソデノ建装リフォームへのお問い合わせ・お見積りのご依頼は
- お電話(9:00~19:00 年中無休)
- メールフォーム(24時間)
以上2通りでご利用いただけます。
①お電話でお問い合わせの方はこちら
フリーダイヤル 0120-64-2767 までお電話ください。
*スマートフォンの方は、クリックで発信できます。
*受付時間は、9:00~19:00となっております。年中無休です。非通知でのお電話には対応しておりませんのでご注意ください。
②メールフォームでお問い合わせの方はこちら
下記フォームに必要事項をご入力のうえ、送信ボタンを押してください。
内容を確認後、ソデノよりご連絡をさせていただきます。
メールでのお問い合わせには基本的にメールでのご返信と致します。当社からメールが送信できない場合には頂きましたお電話番号にご連絡致します。
メールアドレスについて
もし、自動返信メール後に当社から送信後2日以内に当社からの返信が無い場合はお手数をおかけしますが、フリーダイヤルでお電話をお願いいたします。